メールフォーム
カテゴリ
全体おでかけ 兵庫 おでかけ 大阪 おでかけ 京都 おでかけ その他 外ごはん&おやつ ひとりごと お得におでかけ 携帯より 未分類 最新の記事
タグ
兵庫(424)
近畿(兵庫以外)(291) ∞事♪嵐事(213) おやつ(洋菓子)(207) ランチ(142) パン(124) カフェ(114) おやつ(その他)(103) 近畿より東(99) 観光スポット(96) おやつ(和菓子)(57) イベント(56) 近畿より西(51) 手づくり(45) 博物館・科学館・児童館など(35) 公園(30) 雑貨屋など(12) 工場見学(11) 遊園地・テーマパーク(8) 以前の記事
2019年 02月2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 more... 検索
記事ランキング
画像一覧
by Animal Skin |
![]() ![]() ![]() 午前中に用事があったので、久しぶりの有休消化。 午後から出勤できそうだけど、一日休んじゃえ。 用事が終わってから淡路島へGo! ![]() 【森のオト。こぞらそう】でランチ。 平日だし、予約しなくても大丈夫だろうと行ってみたらカウンターの2席だけ空いていた。 ワタシの目の前は壁だったけど、少し視線をずらすと窓から見える緑がキラキラしていて癒される。 ![]() ワタシが食べた唐揚げとコロッケの定食。 美味しい、美味しいって言いながら食べた。 ![]() ケーキとドリンク付き。 ![]() こちらは限定15食のランチ。 カウンター席は入口の所で、奥の階段を少し降りたところがテーブル席。 今度はこちらの席で違うメニューを食べたいな。 森のオト。こぞらそう インスタグラム→★ 淡路市里573-6上ル ![]() お昼前にスイーツを食べて、その後ランチへ。 順番が逆。 篠山の【ふたばカフェ】へ。 12時過ぎ、車はいっぱい。 駐車場、区画があるわけじゃないので、ちょっと寄ってくれたら停められるのに。ってところが2か所。 でもすぐに出てきたお客さんがいたので停められたよ。 ワタシたちの前に3組待ち。 車種と名前(ナンバーもだったっけ?)を伝えて車の中で待ったよ。 その間に畑で飼われているヤギを見に行ったり。 ![]() 待つこと1時間と少し。 14時頃に呼ばれたよ。 ケーキを食べて来たところだったので、ちょうど良かった。 ![]() Futabaランチ。 コレにサラダとドリンク付き。 パンを選んだ場合はお味噌汁がスープ。 あとスープカレーランチと、Futabaランチのメインが無くてパンとスープのスープランチがあった。 美味しかった。お腹いっぱい。 篠山には気になるカフェがあるのよね。 冬季休業中だったから、暖かくなったら行きたいな。 この後、母に頼まれたものを買いにささやま特産館。 ぶらぶらするにも寒すぎて退散。 ふたばカフェ HP→★ 篠山市八上内甲85-1 ![]() 天気の良い土曜日、ちょっとドライブをして来ました。 北へ行くにつれて曇ってきたけど。 開店時間を目指して丹波市の【キャリー焼菓子店】へ。 11時開店、なのにスイーツ。 ![]() だってね、お茶の時間だと売り切れちゃうかもしれないから。 予約可だったけど、前日まで臨時休業だったので。 1階で注文をして2階でいただきます。 1階にはテラス席もあるけど、寒いからね。 チーズケーキ!って思ったけど、りんごのタルトにした。 チーズケーキを少しもらって食べたら、やっぱり美味しかった! ![]() お店の全体の外観写真、誰か撮っているだろうと思っていたら、誰も撮っていなかったの。 イイ感じだよ。 キャリー焼菓子店 食べログ→★ 丹波市春日町中山373 ![]() ![]() マルちゃんの誕生日。 朝から美容室に行って、『泥棒役者』を観てケーキでお祝い。 2回目の『泥棒役者』は、誕生日のお祝い。バースデープレゼント。 マルちゃん、お誕生日おめでとう。 マルちゃんの誕生日に主演映画を観に行けて良かった。 誰も不幸にならない、クスッと笑えて最後はほっこりして前を向けるお話だから余計にね。 あちらこちらから笑い声が聞こえてきて、幸せだったよ。 次につながれば良いね。 今回はクイズの答えの確認もしたよ。 6問は分かっていたんだけど、3問の確認。 そして最後の1問は、平田広明さんの顔を覚えることから。 多分あの場面。 泥棒役者のナレーションもしているのだけど、クックが語る映画泥棒役者の声の方が印象に残っていて、声が思い出せない。でも声優界では有名な人なんだね。 ![]() ケーキは【エピ・ド・ルージュ】。 マルちゃんの誕生日だからオレンジ色のケーキで。 柿のタルト。 柿もカスタードもクッキー生地も程よい甘さで美味しかった! Epi de Rouge HP→★ 加古川市尾上町長田517-176 ![]() プーサンのプリンの後からまたプリンが食べたくて。 スーパーの広告で、大仏プリンが載っていたから買いに行こうかと思ったり。 9月に行く福岡でプリンのおいしそうなカフェを見ていたり。 で、買い物の途中で見かけたのが【カフェ モロゾフ】。 ![]() モロゾフといえばプリンでしょ~。 わ~い。プリンとクレープのプレート。(正式名は失念) おいしい。幸せ。 カフェ モロゾフ HP★ ![]() 姫路に行ったので、帰る前に久しぶりの【ローゲンマイヤー】でパン購入。 山陽百貨店の地下で【バックハウスイリエ】のクリームパンも売っていたんだけどね。 ちょうど、15:00からの分が買える感じだったんだけど。 今回はこちらで。 ![]() メープルメロンパン。 変わらずおいしい。 ![]() 塩パン。 うんま~い。 バターの香りと塩味と、パリッと感。 また買いに行こう。 まだメープルメロンパンと塩パンしか買ったことが無くて、ココのクリームパンも気になるし。 ローゲンマイヤー 山陽姫路店 食べログ→★ 姫路市南町1 山陽百貨店 ![]() ![]()
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||